
株はギャンブルではない!
株はギャンブルではありません。
株式投資は「パチンコ」や「競馬」といったギャンブルとは根本的に性質が異なります。また、「宝くじ」のようなものとも違います。
やはり、株式投資は名前の通り「投資」なのです。
勝つか負けるか運によって大きく左右されてしまうギャンブルとは違い、株式はトレーダーの技術や経験、手法などトレーダー自身がもつ能力によって、自らの手で利益を掴みとることが可能です。
そして、株式投資の良い点は、いわゆる「ゼロサムゲーム」ではない、というところです。
株式投資では、時価総額が上がればその銘柄の株保有者すべてに恩恵があります。勝てる人間が限定されていない。ここがFXと違うポイントです。
勝てるだけの売買技術を身に付けたうえで、冷静にトレードができれば、ギャンブルのような不確定要素の強いものに比べ、より安定して、しかも多額の利益を手にすることができます。
「株は技術である」「株はギャンブルではない」というのは、株職人・相場師朗氏も言っていることです。
相場師朗の7step株式投資メソッド
7step株式投資メソッドは、プロトレーダー相場師朗による株式投資に必要な能力育成カリキュラムです。
相場師朗の7step株式投資メソッドは、“全7回の講義で、プロ並みのトレード技術が身に付けられる”というコンセプトで作られました。
このカリキュラムで学べば、短期間で効率よくプロトレーダー並みのテクニックを身につけることができるというものです。ただし、チャート分析が中心で、ファンダメンタルズはほとんど考慮されていないので、ファンダメンタルズ分析を求めている方には合いません。
この7step株式投資メソッドでメインとなるのは、うねり取りと分割売買です。
動画マニュアルで解説があり、この動画を繰り返し見ることによって、相場師朗の「うねり取り」に欠かせない“変動感覚”を養うことができるというものです。(こういった感覚的なものは、文章では伝えることが難しいところがあります。)
ちなみに、株式投資の7stepを販売するのはウイニングクルー株式会社です。FXでは人気があるMaestroFXと同じ会社になります。
株で成功する極意、利益の出る株取引を身につけるための講座です。メールサポートがないのが、この教材の残念なところです。
スイングトレードなので、サラリーマンでも実践可能なトレード法だと思います。
本物のトレード技法を動画で学ぶ
【相場師朗】 7step株式投資メソッドは、動画カリキュラムです。
プロが教える本物のトレード技法を動画で学ぶことができます。
現役プロトレーダーによるわかりやすい講義(本編動画)と
実際のトレードを再現した実践動画があります。
本編動画の構成は、プロとして必要だと思われるスキルについて6回の講義と売買再現による実践編と
いうシンプルなカリキュラムです。
第2講 株価の動きは決まっています!
第3講 うねり取りによる本物のプロの売買
第4講 分割売買
第5講 秘伝!株式売買の目印
第6講 ヘッジの仕方
第7講 実践編
特別講義 本編Q&A
実践動画は過去チャートによる実演、解説になります。
また、セミナー動画『相場師朗直伝 上昇する銘柄選定の極意』の収録映像を、
本カリキュラム購入者限定で無料で閲覧できます。
これらの動画は全部で9時間29分あります。すべてメンバー専用ページにて閲覧、ダウンロードが可能です。
なお、この会員サイトでの閲覧は購入後1年間となっているので、注意してください。
(動画の閲覧に関する注意事項)
※会員サイトでの動画の閲覧期限はご購入後1年間とさせていただいています。
しかしながら追加の実践動画などのコンテンツなどもありますので、
ご購入後1年を最低期限とし、できる限り長く閲覧できるようにいたします。
一生使える株式投資術「うねり取り」技法
相場師朗氏の手法で軸となるのが「うねり取り」と呼ばれるものです。
うねり取りは、かなり昔からある株式投資法で、うねり取り入門(林輝太郎)という本でも
詳しく書かれています。
うねり取り入門―株のプロへの最短コース
著者:林 輝太郎
同友館 (1998/7/1)
単行本: 319ページ
価格:2,160円(中古:1,169円~)
簡単に言えば、株のうねり取り手法とは、
価格変動周期を利用して、利益をあげるトレード手法のことです。
上げ相場では「買い」で利益を取る
下げ相場では「空売り」で利益を取る
株式市場は3か月周期で変動します。その周期の中で自分の最も得意な銘柄に絞って、上げ下げの動きを「買い」と「空売り」で延々と続けるというものです。
実際に「うねり取り」は、固定銘柄を決めてトレードします。
銘柄選定は最初のみ、東証一部上場の一銘柄を選びます。
一銘柄に絞ってトレードするので、銘柄(固定銘柄)特有のうねりの形や動きのクセを見分けられるようになります。それで株価の周期に変化が現れるまで、建玉(ポジション)を保持します。ですので、投資期間は数週間~長いときには半年位になるかと思います。
買いも売りも両方できるので、どんな相場でもチャンスが巡ってきます。
だから、この「うねり取り」の投資法こそが、
どのような相場にも対応できる、永久保存版のプロの投資法なのです。
ただし、株式売買でプロの99%は逆張りです。というのは、買い(または空売り)のタイミングが順張りより早いため、大きい値幅をとることができるというのが理由の一つとして大きいようです。
うねり取りは株式だけでなく、日経225やFXなどあらゆる手法に使えます。
分割売買でリスクヘッジ
「うねり取り」は両方のポジションを持っていくので、大損することを避けられますが、
相場さんのやり方は、分割売買でさらにリスクヘッジやリスクを最小化するよう努めています。
分割売買は少しずつ何回かに分けて買ったり、売ったりするので混同されがちですが、
これは無計画に行われるナンピンとは違います。
「分割売買」は、明確な根拠を背景に計画的に分けて買い(売り)ますので、
売買価格の平均単価を平準化することができます。
なお、分割のやり方(種類)には
- 1-1-1(1000株、1000株、1000株)の等分割売買法
- 1-1-1-2(1000株、1000株、1000株、2000株)の4回に分けての不等分割売買法
- 1-1-2、1-2-3、2-3-5 といった3回に分けての不等分割売買法 など
回数や分割枚数はいくつも方法があり、明確に決められたものはありません。
プロの技法をマスターできる投資商材
7step株式投資メソッドは2013年から販売されている息の長い投資商材です。
すべてに裁量判断が必要なので、株初心者には少し難しいかもしれません。株式投資にある程度慣れている人でないと、ノウハウの理解やスキルの習得にどうしても時間はかかります。
プロのトレード手法「うねり取り」をマスターするには最適な優良商材ではないでしょうか。
本物の投資スキルを身につけたいと考えている人に、一生役立つ投資スキルのひとつが「うねり取り」です。「うねり取り」は努力次第で、誰でも習得できる再現性の高い相場技法です。
ただし、そんな簡単に、一朝一夕で身に付くようなスキルではないことは覚悟しておいてください。
「相場師朗 7step株式投資メソッド」で学習すれば、
- 正しい相場観で売買の目印を読み解く
- 建玉の管理によるリスクヘッジ(リスク回避)
という、株式投資におけるプロのテクニックが手に取るように分かります。
うねり取りで利益を取るには、チャートをしっかり見ることが大事です。1、2銘柄に絞りこんで「買い」と「空売り」で利益をあげていくには、きちんと相場の動きを把握した上でトレードに臨む必要があります。
この相場を見極める目をもつためには、やはり練習と努力が必要です。
あなたの思いが本気であれば、7stepできちんとした相場観を養い、プロトレーダーへの道を一歩踏み出すことができると思います。この7step株式投資メソッドでギャンブルのような投資からも抜け出すことができます。
-株式投資はスキル。だから学ぶことができる- 相場師朗
◎実践された方の評価や感想(体験談や喜びの声)など、公式サイトでご確認下さい。