
水平線のみで波の止まりを的確に予測するLogicalFX(ロジカルFX)
インジケーターを使わず、水平線のみを使った特別なトレード手法を教えてくれるLogicalFX(ロジカルFX)です。
“波”とはローソク足の流れのことで、波の動きを予測するのにダウ理論がベースとなっています。
波のラインと水平線(レジサポライン)を、自分で引いて判断していきます。
どのようにラインを引けば良いのか、エントリー&エグジットはどのようなところでするのがいいかLogicalFX(ロジカルFX)で具体的に解説されています。
FXはダウ理論だけでも稼げる、と言われるファンド&コンサルティング代表 小林良治氏の
独自の水平線理論に基づいたライントレード商材です。
水平線だけを使うライントレードで稼ぐ『秘伝書』といった感じがします。
ロジカルFXのライントレード商材
ロジカルFXのマニュアルは、テキストと動画の2本立て。
勝ち組トレーダーになるために
- ダウ理論
- レジサポライン
- 環境認識力
という必要な要素、まさにプロが実践で稼ぐ手法のすべてが学べます。
トレーダーとして長期的に勝ち続けられる力を身に付けてもらうために作られた教材です。
骨太な内容のPDFファイル(全100ページ)に解説動画と実際のトレード動画があります。
動画は全部で約4時間(解説動画:約1時間、実践トレード動画:約3時間)です。
第2章:波を描く
第3章:波の意味を考える
第4章:相場背景を読み取る
第5章:エントリー、利食い、損切について
第6章:チャートパターンについて
第7章:テクニカルツールは有効なのか?
第8章:トレンドラインのトレードは実は危険
第9章:実践トレード集
相場分析から実践トレードまで、ロジカルFXの技法のすべてが公開されています。
ライントレードは市場参加者の心理を読みながら取引していく古典的手法ながら優位性の高いトレード手法です。ラインの引き方や解釈に絶対的な決まりはなく、ロジカルFXでのラインの引き方は3段階です。
- トレンドの波を捉えるためのライン(トレンドラインとは異なる)を引く
- それぞれ「波」の高値と安値に水平線を引く
- 意識されにくいであろう「期限切れ」の水平線を削除
という流れで作業を行い、削除するラインについてもしっかり明確化されています。
いろいろな時間軸を見てマルチタイムフレームでチャートを分析、
どこが注目されやすいのかチェックし、将来の値動きを考えてトレードシナリオを描いていきます。
こうしたトレード法や理論はテキストを中心に解説され、
難しい内容や分かりづらいようなポイントについては、動画解説付きなのでわかりやすいと思います。
ただし、この手法を実践しようと思ったら、チャートに張り付き、監視する時間が必要です。
通貨ペアの指定はとくにされておらず、メジャー通貨ペアなら何でもOKです。
メンタルや資金管理についての解説はありません。
動画を見ると、小林良治氏は100枚で20pips(20万円)程度が目標のトレードを頻繁に繰り返しています。どうやったら、小林さんが1回のトレードで100万もの大きなポジションを冷静に取引できるのか、その秘訣をできれば知りたかったところです。
なお、このロジカルFXには、無期限・無期限のメールサポートがあります。
実践していくなかで疑問に感じる点があれば、いつでも質問や問い合わせをすることができます。
また、特別価格で、優先的にセミナーへ招待される特典もあります。
ローソク足と水平線のシンプルトレード
ロジカルFX手法はインジケーターを使用せず、ダウ理論と水平線で相場背景を読み解きながら、ライントレードで攻める15分足デイトレードです。水平線を引く部分に関しては裁量要素が少ないので、とても扱いやすいと思います。
斜めのトレンドラインはわずかな角度の違いで予測のズレが大きくなってしまうということで使いません。
小林良治さんは、このローソク足のプライスアクションとレジサポラインだけで勝率8割、年間8000pipsを稼ぎ出しています。「相場は波で出来ており、波は嘘をつかない」という自らの水平線理論を実践、検証しています。
ロジカルFX動画講座では、実際に波の止まりを予測し、水平線だけでトレードしているトレード動画を公開しています。「なぜ、そこでエントリー&エグジットしたのか」理由を説明しています。
ライントレードで反発するか、それとも抜けるかというのは、重要なチャートポイントになります。
ここは必ず反発したことを確認してから、エントリーするというのが原則です。
また、FX初心者が迷いやすいポイントというのも具体例をあげながら説明があります。
なおロジカルFXトレードの裏ワザとして、チャートの山と谷を結んで波のラインを引くのが面倒という人にはZigZag、水平線ならゴールデンスパイダーFX(有料)のインジケーターを使う、といった簡単にできる方法もあります。
ただし、こうしたツール系というのは、その本質を理解した上で使用しなければ、
いつまで経っても自身のスキルが向上することができませんので、使い方には注意が必要です。
相場背景を読み、その状況にあったシナリオを作る
ロジカルFXは相場の背景を分析し、トレードすることに重点が置かれています。
いくら優れたロジックがあっても、相場背景を読むノウハウや技術がきちんとしていなければ意味がない、ということです。
この点に関しては、佐野裕さんのMaestroFXと同じです。
複数時間足でチャート分析をして、今の相場状況を判断します。具体的には、日足⇒4時間足⇒1時間足⇒15分足とマルチタイムフレーム分析を行い、入口(エントリー)と出口(エグジット・ロスカット)の戦術、シナリオを組み立てていきます。
環境認識を行うのは為替相場でのチャートの値動きは、世界中のトレーダーの群集心理の表れだからです。
「レジサポライン」は世界中のトレーダーが見ているもので、プライスアクションの起点となっています。
また、チャートのトレンド状況の判断に用いる「ダウ理論」も同じく世界中のトレーダーがトレンド判断で利用しています。
節目となるレジサポラインを理解し、どちらの方向を目指しているのか、チャートリーディングをマスターしてトレンド状況を把握できれば、あとはエントリーとエグジットの精度を上げていくのみです。
仕掛けるポイントを厳選して、優位性の高いポイントでトレードすることが重要です。
LogicalFX(ロジカルFX)はこんな人に向いている
LogicalFX(ロジカルFX)がむいている人というのは、公式サイトでも
FX未経験者や初心者の方で、以下のような悩みを持つ人たちに適した教材ということを言われています。
- どうしてもFXで勝ち続けられない
- FXで、シンプルに勝つことが出来ない
- エントリーした瞬間、何故か決まって、すぐに相場が自分の読みと逆方向にいってしまう
- トレードルールがいつまで経っても決まらない
- 価格を動かす情報が一杯ありすぎて、どれを元にエントリーしたらいいのか困っている
- 含み損に対する恐怖と不安が、いつまで経っても消えない
- FXで生計を立て、自分らしい人生を送りたいと考えているが、いつまでたっても生計を立てられない
- FXで会社に縛られない自由な生活を手に入れたいが、いつまでたっても実現しない
- 上手い話の新しいFX教材が出ると、すぐに飛びついてしまう
- もうこれ以上、FXの教材に振り回されたり、無意味なお金を払いたくない
トレード経験は結構あるのに、
勝ったり負けたりで、なかなか成績が安定しない人にも参考になるかと思います。
ライントレードの優良商材
ライントレード商材としては満足度の高いマニュアルです。
裁量トレードに興味があって、実践的なライントレードを習得したい人におすすめできます。
同じライントレードのFXB-Manualとは狙い方に若干違いがあるものの、
内容的には、甲乙つけがたい良い商材だと思います。
水平線だけで考えるライントレードを勉強したいという方に
- 波の描き方がわかる
- 消す水平線が分かる
- ダウ理論
という本格的なノウハウを学習でき、チャートリーディング能力の向上が期待できます。
LogicalFXはFX初心者でも実践可能ですが、買ってすぐに結果が出るといった手法ではありません。また、ルール通りにトレードしたからといって、簡単に成果が上がるような手法でもありません。向上心を忘れずに、勉強・研究熱心であることが重要です。
価格だけみれば、他の商材に比べて安いとは言えませんが、買う価値は十分にあると思います。
◎実践された方の評価や感想(体験談や喜びの声)など、公式サイトでご確認下さい。