FXのA-bookやB-bookってどっちがいい? 海外FX 最新おすすめの口座開設ボーナスなら『海外FX攻略書』

海外FX攻略書 > 初心者向けコラム(海外FX) > FXのA-bookやB-bookってどっちがいい?

FXのA-bookやB-bookってどっちがいい?

A-bookやB-bookとは何か?

「FX業者選びで迷ったら、A-bookとB-bookの違いを知ることが重要です。
どちらがおすすめなのでしょうか?」

FXを始める際、A-bookやB-bookといった用語を聞いたことがあるかもしれません。これらはFX業者の取引モデルを指し、それぞれ異なる特徴があります。

この記事では、A-bookとB-bookの基本的な違いから、それぞれのメリット・デメリットまでを詳しく解説します。
FX初心者でも分かりやすく、どちらの業者を選ぶべきか迷った際に参考になる情報を提供します。

A-bookとB-bookの取引モデルの理解は、成功への第一歩です。
どちらが自身に適しているかを知ることで、より効果的なトレードが可能になります。

A-bookとB-bookの違い

「FXを始める上で、利用する業者がA-bookかB-bookかで投資成績に大きな影響が出ることをご存知でしょうか?」

FX業者は、A-bookとB-bookの2つの主要な取引モデルに分類されます。
A-bookはNDD方式を採用し、顧客の注文を自動的にインターバンク市場へ流します。
これに対して、B-bookはDD方式(またはOTC方式)で、顧客と相対取引を行います。

A-book業者は、顧客の注文に対してスプレッドや取引手数料を収益源とし、注文をインターバンク市場に流すことで透明性が高まります。
一方で、B-bookは、業者がトレーダーと相対取引を行う方式です。

この記事では、A-bookとB-bookの仕組みやそれぞれのメリット・デメリットについて解説します。
利用する業者の取引モデルを理解することで、トレードにおいてより良い判断ができるようになります。

A-bookの注文処理方法

A-bookは、トレーダーの注文を自動的に直接インターバンク市場へ送信する注文処理手法を指します。
ここで言うインターバンクとは、世界中の金融機関が参加する広範なFX取引市場全体を指しています。

A-bookのメカニズム

トレーダーの注文は直接インターバンク市場へ流れ、電子的に取引が行われます。
FX業者はトレーダーの注文を単なる仲介者としてインターバンク市場に送ります。
FX業者は取引手数料やスプレッドといった仲介料を徴収し、トレーダーの注文自体には干渉しません。

A-bookの仕組みでは、FX業者の主要な収益源は取引手数料とスプレッドです。
これは、トレーダーの注文が直接インターバンク市場で電子取引されるため、業者は仲介者としての役割を果たします。

したがって、A-bookのFX業者では取引手数料やスプレッドがやや広がることがあります。
この取引モデルは、通常NDD方式やECN方式を採用しているFX業者によって提供されています。

NDD方式

・取引プロセスでFX業者がトレーダーの注文に介入しないスタイル
・スプレッドはわずかに広め
・多くの国際的なFX業者がNDD方式を利用している

ECN方式

・NDD方式の一つである
・トレーダーの注文は電子的にインターバンク市場で処理される
・取引手数料が発生する代わりに、スプレッドは狭く維持される

B-bookの注文処理方法

B-bookでは、トレーダーの注文を必ずしもインターバンク市場に流すわけではなく、業者自身がその取引の相手となることがあります。
これにより、業者が独自の価格設定やリスク管理を行なっているので高いレバレッジを提供しているのが特徴的です。

B-bookのメカニズム

B-book業者は独自の価格設定を行うことができるので、スプレッドの拡大や特定の通貨ペアにおいて他の業者よりも競争力のある価格を提供することが可能です。
またB-bookでは、トレーダーとFX業者が逆向きの売買を行います(トレーダーが買い注文すると、FX業者は売りポジションを持つ)。

このため、「トレーダーの利益=FX業者の損失」「トレーダーの損失=FX業者の利益」となりますので一部の業者は過剰な利益を得るトレーダーに対して制限を課すことがあるので注意が必要です。

この利益と損失の相反関係は、A-bookとは大きく異なる特徴と言えます。

DD方式

ディーラーの裁量による注文処理: この取引モデルでは、FX業者のディーラーがトレーダーの注文に直接介入し、その取引を判断・処理します。
ディーラーが市場でポジションを持ち、トレーダーとのポジションを相対的に調整します。

注文の処理方法:取引の方法やタイミングは、FX業者のディーラーが裁量をもって判断します。
トレーダーの注文がどのように実行されるかは、ディーラーの判断に委ねられています。

スプレッドの狭さと手数料の非発生:一般的に、この取引モデルではスプレッドが狭く維持され、取引手数料が発生しないことがあります。
ディーラーがトレーダーとの相互作用を通じて市場リスクを受け入れ、スプレッド差益を得ることが期待されるからです。

A-bookとB-bookのFX業者を利用するメリット・デメリット

FXを始める際、A-bookとB-bookの取引モデルにはそれぞれ独自の特徴があります。
トレーダーがどちらを選ぶべきか判断するためには、両者の利点と欠点を知ることが重要です。

A-book業者とB-book業者それぞれのメリットやデメリットに焦点を当て、トレーダーが自身の取引スタイルや目標に合った選択を行うための情報を提供します。

A-bookのFX業者のメリット・デメリット

A-bookのFX業者を利用するメリットは、透明性が高く、取引環境が安定していることです。
顧客の注文が確実にインターバンク市場に流れるため、FX業者の介入によるレートの操作がないため安心して取引できます。

ただし、このメリットにはいくつかのデメリットも存在します。まず、スプレッドが広く、約定の確率が低いという課題があります。
業者が利益を得る手段がスプレッドや取引手数料に限られるため、これらの費用を縮小できないと事業の継続が難しくなります。

また、注文がインターバンク市場でマッチングされなかった場合、スリッページや約定拒否のリスクも考えられます。
更に、A-book業者は一般的にレバレッジが低い傾向があり、これが取引しにくい要因となることもあります。

B-bookのFX業者のメリット・デメリット

B-bookのFX業者を利用する際のメリットは、いくつかのポイントが挙げられます。

まず、注文がインターバンク市場に流せなくても、B-book業者では顧客の注文が通るという柔軟性があります。
これにより、約定拒否やスリッページのリスクが相対的に低いと言えます。

さらに、スプレッドが狭く手数料もかからないのがB-book業者の魅力です。
これによりトレーダーは取引コストを抑え、利益を最大化しやすくなります。
また、高いレバレッジを提供する業者も多く、これが取引でのリターンを増やす要因となります。

ただし、利益を過剰に出すという行為はB-book業者と顧客との利益相反の関係に繋がります。
業者は過度な利益を制御し、口座凍結などのリスクが存在することを留意する必要があります。

A-bookとB-book、どちらが適しているか?

トレーダーのスタイルや目標によります。

A-bookは、透明性が高く、トレーダーの注文が直接インターバンク市場に流れるため、操作の干渉が少ないです。
この方式は、取引においてスリッページや約定拒否を最小限に抑えたいトレーダーや、透明性が求められるトレーダーに適しています。

一方で、B-bookはFX業者との利益相反があるものの、独自のメリットがあります。
スプレッドが狭く、取引手数料が発生しないため、コストを最小限に抑えたいトレーダーや、高いレバレッジを活かしたいトレーダーに適しています。

トレーダーは自身の取引スタイルやリスク許容度を考慮し、A-bookかB-bookかを選択することで、より適切な取引環境を見つけることができるでしょう。

Go to top