インサイドバーのフォルスブレイクアウトの取引方法
ローソク足のサインサイドバーのフォルスブレイクアウトをどのように取引するか
相場が上昇すると思い自信満々で注文を出したにも関わらず、本格的に動き出す前にストップロスに引っかかってしまったことがある人も多いのではないでしょうか?
銀行や金融機関は私たちがどのように考え、どこにストップロスやプロフィットターゲットを置くかをある程度予想しています。
彼らはプロ集団ですから、一般人である私たちから簡単にお金を奪うことができるのです。
大企業が初心者トレーダーからお金を巻き上げるために使う最も有名な戦略の一つが、ストップロス・ハンティングと呼ばれる戦略です。
この戦略は大量のストップロス注文がある一定の水準まで価格を引き上げるもので、その目的は相場に流動性を生み出すことです。
ストップ狩りが行われると、その後相場は予測された方向に強く動き出します。
大口の市場参加者と初心者トレーダーの相互作用により、市場には反復的なパターンが生まれます。
その中でも特に重要なのが、インサイドバーと呼ばれる騙しのブレイクアウトパターンで、大手金融機関がどのように相場を操作しているかを示唆しています。
この構造を理解し、チャート上で察知する能力を高めることで、マーケットメーカーや銀行が行う操作の犠牲者になることなく、逆に利用していけるようになりましょう。
このプライスアクションシグナルは、価格が反転して母ローソクの範囲内で終値が確定した時に形成されます。
上記の図のように、このプライスクションのパターンは2つあります。
1つ目は強気なインサイドバーのフォルスブレイクアウト、2つ目が相場が下降トレンドにある時に形成され、強気の反転シグナルとしての機能です。
騙しのインサイドバーの取引例
このシグナルを取引するためにトレーダーが探すべき重要なレベルは下記のとおりです。
・サポートとレジスタンスおよび需要と供給のエリア
・フィボナッチ・リトレースメント・レベル、特に50%と61%
・トレンド相場の21日移動平均線とトレンドライン
・レンジ相場におけるサポートとレジスタンス
下記の図はトレンド相場において、インサイドバーのフォルスブレイクアウトを利用した取引例です。
相場は下降トレンドで、売り手が市場を支配していることを示しています。
サポートライン付近で売るようにすることで、利益に唾がる優位性の高いポジションを保有することができます。
それではいつ相場に参入し、どこにストップロスを設定するのが良いのか見ていきましょう。
もし前の足がブレイクアウトする前にポジションを保有してしまい、ストップロスをその上に置いたならば、市場はあなたのストップロスを刈り取ってから、当初予測された方向に進みます。
上記の図は大口の投資家がストップを狩ってから、相場の価格を押し下げている動きです。
もしあなたのストップロスがサポート付近にあった場合、ポジションは完全に狩られてしまっているでしょう。
インサイドバーのフォルスブレイクアウトのトレードに慣れてくると、この流れを利用することができます。
上記の図では、インサイドバーのフォルスブレイクアウトが良い売りのチャンスとなっています。